私が使う食材にもこだわりがあります。現在もお菓子によって良いと思うものを試作してから使っております。詳しくはお菓子の詳細を見て下さい。その中でも
●粉は北海道産と上州地粉、米粉など
●卵は餌にこだわった癖がないもの
地養卵 こだわりのお菓子には箕輪養鶏場など地産のもの
●砂糖はきび砂糖 ビートグラニュー糖(てんさい糖)
●健康を考えて食材を選ぶこと(材料の添加物等のチェック)
●旬の食材、国産の素材を使うこと
●添加物を使わない(着色や膨張剤など)
産直品のフルーツはあんず、沖縄パイン、いちじく、レモンなど りんごは品種を多く取り扱っている農家さんを通じて 安心してお召し上がりいただける生産者さんばかりです。ずっとお世話になっているところから ここ数年 近郊のマルシェや知人からの紹介でつながっています。
数多くは作れませんが、まだまだ知らない国産のフルーツをおいしさを知ってもらえたら 生産者さんの顔がわかるつながりを大切に 私の作るお菓子に込められたらと思っています。
(※また昨今、温暖化による気象の変化等により農園によっては収穫のない年も出ております。常に配信をしていきますが その時 旬の味をぜひ知ってもらえたらと思っています。)